アグデパンケ農園のかぼちゃは、農薬、化学肥料を使わずに、自然の中で育てました。
「1世紀近く生きたけど、こんなかぼちゃ初めて」という嬉しい手紙を頂きました。
畑の周りには、いろんな生き物が生活しています。鹿、タヌキ、キツネ、テン、うさぎ、そしてクマまで。
人はほどんどいないけれど、静かに、にぎやかなこの畑から、ホクホクのかぼちゃをお届けします。
どうやって育てているの?
農薬や化学肥料を使いません。
そして、畑の中でしっかり完熟させて収穫しています。
「早く収穫して、その場所に別の野菜を植えたい」
「早く収穫しないと、汚れがつく、色が悪くなる」
そんな理由で、カボチャは、大きくなりさえすれば収穫されることが多いです。
でも、カボチャは、大きくなってから完熟すものです。完熟したかぼちゃは、甘みも増すし、水分が減り、ホクホクとした和栗のような食感になります。
こんな風に食べてみてください
まずは、蒸すだけ、茹でるだけをおすすめします。
甘みにびっくりするとおもいます。
私の娘は、かぼちゃが大好きで、蒸しただけのかぼちゃを、食事にも、おやつにも、一日中食べます。もちろん、孫も大好き。喋らず、口の周りを真っ黄色にして、むしゃむしゃ食べているそうです。
スープにしても、シチューに入れても、マッシュパンプキンにしてもなんでも美味しい。
ただ、砂糖を入れるレシピの時は、注意しないと、甘くなりすぎます。味見をしながら加減するといいですね。
ほっとけ栗たんかぼちゃのお届け
時期 9月〜10月
量 4〜6個
料金 4,300円 (消費税・送料込み)
購入はこちらから