甘い、フルーツみたいなトマト。
北海道アグデパンケ農園の、ミニトマトアイコです。
美味しさの理由。
それは、何ヶ月も水をやらずに、水分を絞っていること。
北海道ならではの寒暖の差。
水は、名水と名高い、羊蹄山の湧き水。
どんな味なの?
ミニトマトアイコは、もともとフルーツっぽい味だと言われます。
その中でもアグデパンケ農園のアイコは、特別甘い。糖度はスイカ並み。
「トマト嫌いのはずの息子がパクパク食べた!」
「これは、サラダじゃなくて、デザートですね」
「息子が送ってくれました。なんでトマトなんてわざわざと思って、一口食べてびっくり。次は、自分で購入します」
こんなコメントいただきました。
こんな風に食べてみてください
まずは、そのままパクパク。冷やしても美味しいけれど、常温くらいが一番甘さを感じやすいですよ。
加熱しても、ぐっと甘さが増します。朝ごはんにおすすめは、食パンにチーズをのせて、半分に切ったアイコをのせてトースト。フライパンに、オリーブオイルをひいて、アイコを並べて軽く焼き、お塩をぱらり。カラメルのような香ばしさがやみつきに。
ミニトマトアイコのお届け
時期
料金
注文はこちらから